タスク管理サービス(ToDoアプリ)を使っていて、便利かもと思った使い方を書いてみました。参考になれば幸いです。
思い出記録アルバム
今までいくつゲームを遊んできたのかな?あのゲームをはじめて遊んだ日っていつだったっけ?・・・色々なゲームの思い出を振り返りたい!
・・・なんて思ったときに、実は「タスク管理サービス」を使ってゲームの思い出を振り返ることが出来るアルバムが作れるんです。
タスク管理サービスは並べ替えやカテゴリー分けがとっても簡単にできます。
なので、「これまでどんなゲームを遊んできたかパッと見てすぐに分かる」必要があるアルバム作りには、もってこいのサービスなんです!
詳しい情報も載せることができるので、自分だけのこだわりのアルバムが作れます。
ちなみに、このアルバムを作るために使ったタスク管理サービスは、Trelloです。
理由は、
- 写真をつけることができるのでゲームの思い出がパッと見ただけで思い出せるから
- スマホでもパソコンでもデータが見られるから
- データはクラウドに保存されているので、もしもの時も安心だから
- 有名なサービスなので、急にサービスが終了することはあまりない気がするから
という4点です。
そういえば、Nintendo 3DSには、思い出きろく帳という内蔵ソフトがありましたね。
はじめて遊んだ日や累計プレイ時間などなど色々な情報から遊んだゲームの思い出を振り返ることができて私はとても好きだったのですが、このサービスを使えば再現することができるんです。
はじめて遊んだ日、プレイ時間・・・なんでも記録して、分かりやすくまとめられます。
ただし、難点が1つ・・・これらの作業は全部手動でやらなければいけません!
・・・改めて、思い出きろく帳って偉大だったんだなー。
でも、手動でアルバムを作るのも、なんだか日記を書いているみたいですごく楽しいです。あぁ、このゲーム楽しかったなぁ・・・って余韻に浸れたりして。
ゲームのスケジュール帳
ゲームをクリアまで遊びきれずに、途中でやめちゃった・・・という経験はありませんか?
私もゲームにハマったばかりの頃、遊びたいゲームが山のようにあって、安い中古ゲーム屋さんに行くたびに、「 買っちゃいな~! 買っちゃいな~! 買いたくなったら 買っちゃいな~!・・・はっ・・・!」と元々買う予定ではなかったゲームまで沢山買っていました。結果として、せっかく買ってきた面白いゲームをどれも中途半端に遊んで止めてしまったんです。
そして、
・大量のゲームを同時に並行して遊ぶと大変なことになる
・一度遊ぶのを止めてしまうと、再開するのは難しい
ということに気づきました。
そこで、こういったことを避けるために、タスク管理アプリを使ってゲームの時間割をつくることを考えてみました。
このように、自分が「今遊んでいるゲーム」と「これから遊ぶ予定のゲーム」をはっきりさせることで、遊びきれない量のゲームを同時に遊んでしまうことを防止できます。しかも、「このゲームの発売日までに今遊んでいるゲームをクリアしよう!」といった目安にもなるので、クリアまでちゃんと遊びきれたゲームが増えました。
でも、ゲームを期日までに終わらせることに集中してしまうと、ゲームをただ終わらせるだけの作業になってしまいます。
せっかくの楽しいゲームですから、思うがままに自由に楽しみたいですし、そもそもゲームによっては急に発売日が決まったり、予想以上にボリュームが多かったりするので時間割通りに進むことはあまりない気も・・・
ということで、私がこの時間割をつくる上で大切にしたのは、ゆるさです。
“この時期までにゲームをクリアする”ということは決めないようにして、あくまで目安として、今遊んでいるゲームと、次に遊ぶ予定のゲームを簡単に書くだけにしました。(決して怠け者なわけではないですよ!)
もうひとつ、時間割をつくるといいことがあります。「アクションゲームを最近ずっと遊んでいてお腹いっぱいだから、次はパズルゲームを遊ぼうかな・・・」というように、時間割を確認しながら、どのタイミングでどのゲームを遊べば一番楽しめるかを考えて、最高のコンディションでゲームを遊ぶことができるんです!・・・あと、こんな感じで戦略を立てるのが結構楽しいです。
ゲームの時間割をつくるためのアプリには、ListというAndroid用の無料アプリを使ってみました。
このアプリを使った理由は、
- マテリアルデザインを採用しているので見た目がとてもシンプルで綺麗だから
- 操作が簡単で、パパっとスケジュールが組めるから
です。
デザインが良くて操作が簡単だと、時間割をつけるモチベーションが上がるので、怠け者な私でも3日坊主が回避できました。
カレンダーアプリのような本格的なものを使うという手もありますが、機能が多すぎて使いづらかったり、仕事とゲームのスケジュールを分けるのが面倒だったりするので、タスク管理アプリはオススメです!
絶対買う物リスト
同じアプリを使って、欲しい物リストもつくってみました。こうすれば、自分が何が欲しくて、それは何月に集中するのか、いくらかかるのかといったことまで、必要な情報がとても分かりやすく見えてきます。結果として、買い過ぎを防いだり、逆に急に遊びたいゲームが見つかったときに遊べるように時間的・金銭的余裕を作っておくことができるようになりました。
また、自分が本当に遊びたいゲームを中心にして計画を立てるために、これは絶対に買いたい!というゲームと、お金と時間があったら買うゲームでリストを分けるのもオススメです。
まとめ
「タスク管理サービス」は機能がとてもシンプルで使い勝手もいいので、様々な使い方ができると思います。もっと面白くて便利な使い方もあると思うので色々試してみるのもいいかもしれませんね!
コメント お気軽にどうぞ